
新卒採用募集要項
ほうあん第二しおん
(支援員)

募集要項
職種 |
支援員 |
---|---|
求める人材 |
●資格
・普通自動車免許(入職までに取得) ・社会福祉士、介護福祉士は尚可 ●想い いつの世もいつも守るべき存在、子どもたちとその家族、そして障害のある利用者のために、「全ての職員が、今、目の前に起きていることをしっかり受け止め、それぞれが主体的に考え、行動することで、地域の方々の不安が取り除かれ、一歩一歩幸せが増幅されるよう取り組んでいきたい」という思いの下、共に成長できる方と一緒に働きたいと思っています。 |
勤務時間・ |
事業所ごとのカレンダーにより年間休日107日~115日(年間労働時間 1,995時間~2,000時間)程度。 その他、法人の定めた特別休暇(慶弔、罹災他)あり。 勤務時間は、各施設の事業により異なります(詳しくはお問い合わせください)。 |
基本給 |
大学卒 207,500円~210,500円(初級一般職スタート時) 専門3年制 202,500円~205,500円( 〃 ) 短大・専門2年制 200,000~203,000円( 〃 ) ※ベースアップ加算・処遇改善費含む。金額は各施設の事業により異なります(詳しくはお問い合わせください)。
※昇給あり
平均3,500 円/月(前年度実績)
※別途特定加算手当あり
|
諸手当 |
住宅手当 5,000円~32,000円
※遠方の県からの就職者への追加補助制度を含む
扶養手当 対象者1人あたり5,000円~15,000円 |
賞与 |
4.4ヶ月(年2回) |
社会保険 |
健康保険、厚生年金、労働保険(雇用・労災) ●ひとりひとりのライフステージに合わせたサポート 子育てをしながら、家族の介護をしながらなど、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。 |
研修・ スキルアップ |
●充実した研修制度 新入職員研修や人権研修、支援力研修など、スキルアップを支援する法人研修が充実しています。配属先の施設で必要とされる知識や技術を身につけるとともに、情報収集や新制度を学ぶ場として活用されています。 |
通勤 | 自宅外通勤可(職員寮・無) マイカー通勤可 通勤費上限4万円 ※マイカー通勤はガソリン代・駐車場代補助有 |
勤務先 | 法人一括採用になります。配属先の希望は考慮します。 ========== ほうあん第二しおん 〒250-0024 神奈川県小田原市根府川383 TEL 0465-28-2250 FAX 0465-28-2251 ●アクセス ・JR東海道線根府川駅より1.1km、徒歩約12分。 ・JR東海道線根府川駅より、箱根登山バスの石名坂行きに乗車(約5分)。 →「しおん」バス停下車すぐ。(バスの便数が限られていますので事前にご確認ください。) 箱根登山バス根府川駅時刻表 |
求人票(4施設)(851.8KB)

選考方法
提出書類 |
1.履歴書 |
---|---|
選考会場 |
各施設・法人本部 |
当日携行品 |
筆記用具、職場体験の持ち物(希望者のみ) |

スケジュール
園訪問・見学 |
可・随時(要事前予約) |
就職説明会 |
随時開催(要事前予約) |
求人受付と選考日決定 |
随時 |
合否通知 |
選考試験後約1週間後、ご本人には 文書、学校には電話でお知らせします。 |

お問い合わせ・応募
TEL 0465-22-7667
採用担当