WEBマガジン

ダンスワークショップ

2025年2月7日
ほうあん第二しおん
投稿者名 平山




神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターの
芸術文化活動として
先日、第二しおんで行われた、
「ダンスワークショップ」の様子をご紹介します!
 




 
今回、3名の講師の方が来所してくださいました!
まずは、自己紹介です。
三味線の軽快な音楽に合わせて
感性の赴くまま身体全体を使って
自由な動きのダンスをしながら
利用者1人1人にご挨拶されています(^^♪

 
利用者の皆さんは、その独特な音楽とダンスの世界にすぐに引き込まれ
自然と目線を向け、笑顔が溢れ、興味津々のご様子です。

 
次に行ったのは、
大きな輪になってボールを繋ぐワークショップです
すべての人にボールを渡して
1周出来た時には、
自然と笑顔になり、一体感が生まれました!(^^)!
次は、優しい音色のハンドベルを聞きながら、身体を休めます。
心と体が心地よく整うような感覚が得られたのではないでしょうか。

 
皆さん音色を聞きながらリラックスされて、
本当に寝てしまう利用者さんもいましたよ(^^♪

今回のワークショップでは、
とても楽しい素敵な時間を過ごすことができ、
皆さん大満足なご様子でした!
また次回が楽しみですね!(^^)!

追記
実は…今回は、サプライズもありました!
KーPOPが大好きな利用者さんのリクエストに応えて、
軽快で激しいダンスを利用者と一緒に踊ってくれましたよ