カレー作り
&
なつまつり
~5歳児~
2025年7月14日
小田原愛児園
「カレーを作ろう!」
いつの時代も
好きな給食ランキング
第一位
カレーライス!
夏祭りで食べるカレーを
友達と一緒に作りました

「八百屋さんへ Let’s Go」
カレーに入れる野菜は…
にんじん
じゃがいも
たまねぎ…
「お買い物って楽しいね」
「こんにちは」
近くの八百屋さんにお邪魔しました
「うわ~」
「いろいろな野菜があるね」
「白いナスがある!」
「初めて見たね」
「あっ たまねぎ発見!」
「にんじんもあったよ」
「これにしよう!」
「いいね」
「全部で いくらかな」
「100円と150円と。。。」
「全部で200円は超えていると思うよ」
「そうだね」
「いくらですか?」
「税込みで270円だって」
「じゃあ 100円が2枚で。。。。」
「10円玉は何枚?」
「7枚!」
★
「払ってみよう」
「270円 お願いします!」
「はい お預かりします」
「ありがとうございました」
「買えたね!」
「良かった」
大きな冒険でしたね
翌日。。。
「さあ 作るぞ!」
エプロンと三角巾を付けて
カレー作り★スタート
「猫の手だよね」
「気をつけて」
トントントン
「じゃが芋より 人参の方が固い」
いろいろ感じながら
楽しんでいました
「わっしょい わっしょい」
いよいよ夏まつり
★
当日は
地域学校協働活動の一環として
相洋高校の学生も一緒に参加
★
お神輿を担いだり。。。
かき氷を食べたり。。。
いろいろな遊びを楽しんだり。。。
わた飴を食べたり。。。
花火をしたり。。。
楽しいことをいっぱいしました
そして お楽しみのカレー
「いただきま~す」
「おいし~い!」
みんなで作ったカレーは一番の思い出になったね