夏のゼリー作り
~4歳児食育~
2025年7月22日
小田原愛児園
「毎日 暑いね」
「冷え冷えデザート食べたいね」
そんな声から
今日は 夏をテーマにした
ゼリー作りに挑戦!
★
どんなゼリーができたかな?

「ゼリーが固まるのは何でだと思う?」
「海藻のパワーも借りるんだよ」
「へえ~」
栄養士の先生が教えてくれました
熱いお湯を使うので 調理の先生もお手伝い
「気をつけてね」
「おっ 青になってきた!」
「海みたいでイメージ通りだね」
「さあ デザートカップに入れよう!」
「難しいなあ。。。」
「先生 手伝って!」
「わたしは 自分でやってみる!」
「いいね 上手だよ」
「そ~っと。。。」
「できた」
「ちょっとこぼしたけど 大丈夫」
★
できたら 冷蔵庫に入れて。。。
「明日が楽しみだね」
「固まったかな?」
翌日
朝1番で 調理室へ
「固まったよ」
「わ~ 嬉しい」
もう一つの色のゼリーは
フォークで クラッシュ
「海のゼリーの上に乗せよう」
「いいね」
「細かくなってきたね」
「あともう少し。。。。」
友達と一緒に 協力して取り組みました
「もうちょっと 入れようかな?」
海ゼリーに クラッシュしたゼリーを入れました
「きれいだね」
「砂浜みたい」
「花が浮かんでいるみたいにも見えるね」
「いただきま~す」
★
「見て!すごいでしょ?!」
夏色のゼリー 美味しく召し上がれ!