夏といえば・・・?
2021年9月10日
ほうあん第二しおん
下田 雪乃

皆さんは「夏」と聞いてどんなことを思い浮かべますか?♪
お祭り、花火大会、海、夏休みなど楽しいイベントがたくさんありますね。
コロナ禍と言われてしまっている今、夏らしいことをするのが難しい状況になってしまい、
毎年開催されていたしおんの夏祭りも中止になってしまいました。
そこでつばきグループではグループ行事として「つばきの夏祭り」を開催しました!
その様子をご覧ください(^O^)/

居室では輪投げが行われています♪
真剣な表情で一つ一つ投げられていますね!
車椅子の方でも行いやすいように的の後ろにクッションを置いて角度を調節しています。
普段はなかなか着ることのない法被を着て嬉しそうにされていたり、
職員にどんなことしたのか話していたりと皆さんいつもと違う日課で楽しまれている様子ですね(*^^*)
まだまだ続きます!
外を覗いてみると・・・
こちらではヨーヨー釣り!
手作りの竿を使って行っています。
カラフルなヨーヨーと一緒にみなさんが色を塗ってくださった魚たちが泳いでいます♪
たくさん釣ることができたのでしょうか?






「つばきの夏祭り」どうだったでしょうか?
夏祭りの装飾やゲームの道具などはなんと手作りなんです!
利用者さんにも提灯や魚を書いていただいたりして一緒に作成しました♪
簡単にできるので夏祭り気分を味わいたい方は是非「おうちで夏祭り」試してみてください!
次回は秋のイベントです!秋といえば…?
皆さんはなにを思い浮かべますか?次回もお楽しみに(^O^)/
夏祭りの装飾やゲームの道具などはなんと手作りなんです!
利用者さんにも提灯や魚を書いていただいたりして一緒に作成しました♪
簡単にできるので夏祭り気分を味わいたい方は是非「おうちで夏祭り」試してみてください!
次回は秋のイベントです!秋といえば…?
皆さんはなにを思い浮かべますか?次回もお楽しみに(^O^)/

~おまけ~
つばき利用者さん全員で作成したステンドグラスが完成しました!
このステンドグラスは透明のプラバンに色を塗り、形を組み合せながら貼り付けました。
カラフルな枠は画用紙に自由に塗ってもらったものを正方形に切り取って作っています。
約4か月かけて完成した作品になります(^^)/次回の作品もお楽しみに♪
つばき利用者さん全員で作成したステンドグラスが完成しました!
このステンドグラスは透明のプラバンに色を塗り、形を組み合せながら貼り付けました。
カラフルな枠は画用紙に自由に塗ってもらったものを正方形に切り取って作っています。
約4か月かけて完成した作品になります(^^)/次回の作品もお楽しみに♪